2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

狐の嫁入り

18日、選考の帰りにアートカレイドスコープの会場をまわる。これは、大阪府立現代美術センター主催、船場エリアの近代建築を生かしてまちの中にアートを展示しようという試みだよ。毎年やっているんだけど実は今年初めて見させていただきました>< 左の写真…

メモ

アートは何かのツールとしてあるだけの存在になってしまったら力を失うと思う。アートはあくまでそれ自体が目的であるべきで、ゼミの飲み会の時の、平田氏のことばをかりるなら、「アートの持つ力のうち利用できる部分があるのならば、利用してくれて構わな…

金沢とダンスと缶詰合宿

9日に金沢に行ってきました。金沢駅〜金沢芸術村〜兼六園〜金沢21世紀美術館と、全部徒歩で移動した。ヒールだったから足が棒になったw 目的は、21美でのシンポジウム「都市を刺激するアート」に行くことでした。どうしても聞きたかったのよ〜 ベネッ…

わかった

ずっと気になってて、でも名前のわからなかったアーティストがどなたかわかりました! ZAnPon氏です。 http://www.shift.jp.org/ja/archives/2008/02/zanpon.html いやぁ。。。ステキ。SHIFT http://www.shift.jp.org/

DANCE×MUSIC!

(画像:http://www.jcdn.org/DM/より) ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ JCDNダンス作品創造シリーズ 「DANCE×MUSIC!〜振付家と音楽家の新たな試みvol.3〜」 http://www.jcdn.org/DM/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 音楽家と振付家のコラボ…

ふう。

追いコンたのしかったー!ってか、コールが懐かしすぎてびびった。 久しぶりなことばっかりだった。二次会ウォーカーだけで固まるとか笑 追いコン→4時まで飲む→二時間仮眠→京都に帰ってシャワー→大阪にもどって丸一日ダンスイベントの手伝い、というコンボ…