生きてます。

今日は文献をさがしに府立図書館へ。でも私どうしてもああいうところって落ち着かなくって、必要最低限のものだけ確保して、それでも行ったのが遅かったものだから、ちょうど閉館時間に外に出る。夕日に向かって、川端までもどって高瀬川を南に下って行くと、そめいよしのの代わりに八重桜が幅を利かせている、どうしてもおなかが空いていて、カフェで一服と思うのだが、なかなかいい店が見つからなくて、結局寺町まで来てしまう、でもそこでお気に入りの珈琲屋を見つけたから満足!研究にあんまり関係ない本を読みふけってしまい、自己嫌悪。。。あーばんりさーちとか、ふじーだいまるとか、じゅんくさんに立ち寄りながら、ぷらぷらカエル。帰って仕事…。そんな一日でした。今年一杯は、本当にひたすら、自分とたたかっていかなくちゃあいけない…。暗中模索っていう言葉がふさわしすぎる状況、夏が来るまでになんとかしなきゃ、な。。。