知デリin アップルストア

URL:http://cscd.osaka-u.ac.jp/activity/view/116

=======================
CSCDpresents知デリin アップルストア
〜アート&テクノロジー:知術研究プロジェクト〜
=======================



「フェロモン!?〜科学的分析と文学的考察〜」
嗅覚、色男、人間の魅力をテーマに科学者と人文学者がトークセッション!


「知デリ」とは、科学技術・臨床・減災・哲学・アートなど、多岐に渡る分野のメンバーで構成する大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD)が、様々な施設とコラボレーションしながら対談の場を設け、多彩なゲストを迎えて「表現」や「技術」に関する知術を社会に還元(デリバリー)するトークプログラムです。
今回は、大阪大学の学生有志が企画運営を努め、ゲストを選出し、その専門領域や独自のテーマについて考察します。


日 時:2008年1月27日(日)16:00-18:00
ゲスト:倉橋 隆 (大阪大学大学院教授)
    ヨコタ村上 孝之(大阪大学大学院准教授)
場 所:アップルストア心斎橋2Fシアター
    大阪市中央区西心斎橋1-5-5アーバンBLD心斎橋 
    TEL:06-4963-4500
    大阪市営地下鉄 「心斎橋」 下車、御堂筋周防町 交差点の角
    http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/map/
定 員:50名(入場無料/当日先着順/立見含む)


ゲストプロフィール///
倉橋 隆 (大阪大学大学院生命機能研究科 教授)
1990年筑波大学大学院・生物科学研究科・博士課程修了。理学博士。
ジョンズ・ホプキンス大学医学部リサーチフェローなどを経て現職。嗅覚のメカニズムに関して、分子、細胞、生体のレベルから幅広いアプローチで研究。最近では、香り分子を受容する嗅繊毛の化学反応の定量化を進め、「匂い信号増幅」「匂い順応」「匂いマスキング」の分子機構を解明。
日本味と匂い学会 中西賞、モエヘネシー・ルイヴィトン国際科学賞、Takasago Award 等を受賞。著書:『嗅覚生理学』 (フレグランスジャーナル社)など多数。


ヨコタ村上 孝之 (大阪大学大学院言語文化研究科 准教授)
1987年東京大学総合文化研究科比較文学比較文化専攻修士単位取得満期 退学。プリンストン大学比較文学科(Ph.D.)。
大阪大学講師を経て、現職。研究内容は近代日本のセクシュアリティの系譜学的研究、比較文学の方法論、現代日本マンガ
の研究。著書:『性のプロトコル―欲望はどこからくるのか』(新曜社)、『マンガは欲望する』 (筑摩書房)など多数。
『色男の研究』(角川学芸出版)で第29回サントリー学芸賞受賞。



主催:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD)
共催:アップルストア心斎橋
企画:知デリ学生スタッフ
(吉良拓馬 竹内亮介 中垣麗子 中津嘉隆 松本ひとみ)
制作:CSCDワーキングメンバー
(小林傳司 久保田テツ 木ノ下智恵子 春日匠 仲谷美江)
協力:NPO recip [地域文化に関する情報とプロジェクト]
   NPO法人 彩都メディア図書館


問い合わせ先
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD)
大阪府吹田市千里万博公園1-1
TEL:06-6816-9494 FAX:06-6875-9800
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/

※本イベントは平成19年度JST地域科学技術理解増進活動推進事業「調査研究・モデル開発」の補助による活動です。

年の瀬〜

一年を振り返ってみる。印象的な出来事を書いてみた。でも完全自分にしかわからないように書いております^^;
一言でまとめると、よく飲んだ年でしたw
とりあえずスケジュール管理が下手だよなわたし・・・・・
しかも最近体力の衰えを感じる^^あかん^^^^^^
さて年賀状をかくぞ!!!!!



1月 成人式!初エクステ! 副編集長引退 フーバライブ
2月 アートスクール模索 ITベンチャーインターン開始 ウォーカー冬合宿 全国アートNPOフォーラム+qudlicまちあるきWS←いろいろな転機 バイト先の人と飲みまくる&送別アルバム
3月 インターン終了、六本木とか浅草とか築地とかで遊ぶ フランス旅行 100号記念号始動 初宝塚歌劇 バイト周年パーティ(;_;) 某アナにインタビュー 新パ
4月 リユマ alaライブ 東京取材で某弁護士にインタビュー+森美とサントリー美 100号出稿+ウォーカー引退 エディのライブ
5月 生意気に出会う!(実は二年前に出会っていたけどw) 100号パーティ アラン・プラテル・バレエ団 初・学際 no-maのガラクトーイ展で日曜大工・・笑
6月 なむらボランティア開始 DHに関わり出す わっしーの授業の発表会 ノスタルジア観る!! qudlicのアート展・・しかし当日行けず
7月 養護学校 京都のまちづくり会に参加しだす 激体調不良 医療対人関係論
8月 サシャヴァルツ 某省インターン インフラインターン ウォーカートリップ
9月 名村本番 アートpj入門 イタリアデザインサマースクール←転機w
10月 中之島カフェ 介護体験 演習発表(サドンデス)
11月 まちかね祭 なりパラw Hさんのライブw 知デリをはじめる 音楽祭実行委員はじめる 
12月 サックス入手!! チェルフィッチュ! ぼちぼち就活はじめる 京芸ボランティアはじめる フリーペーパーはじめかける みんぱく演習!

キティちゃん

heeko2007-12-23

写真は、17日にひろちゃんとご飯を食べに行ったお店のカフェラテ!vv超かわいいやろ!たくさん種類があるらしい。すてきすてき!イベントで知り合いになった人が社員で働いてるっていうんで、会うためにお店に行ったのに、その人が居るのは同系列の違うお店だったらしいwありゃまw


美大の子とはあんまり話したことないからすごくすごく刺激になりました。あたしは美術に顔を突っ込んでいる身だけど、やっぱりメインストリームではないというか、どうしても外から見ているだけな感じで入りこめていないのよね。生活も考え方も、経験も全然違うと思う。目に映る景色も。
あと、アートマネジメントってすごく今流行ってて、それを専門として勉強できる学校とかたくさんあるけど、それってなんか違うんじゃない?という話をしたことは、とても考えさせられた。たしかに飽くまでアートのためのマネジメントであって、それ自体が実践され研究対象になることはあっても、マネジメントそのものが目的になるのはなんかちがうような気がする。アートが好きってことがなにより第一にあるべきだし、それを見失ってはいけないよね。うん。。


あと、ウォーカー忘年会で行った店にゲテモノがあって、カエルの肉とか注文してた。あたしは食べなかったけど。(ちょっと食べてみたかったけど全部くわれた)それに、信じられないほどまずいオリジナルカクテルがたくさんあった。何なんだあの店は、一体。


さいきんまたダフトパンクをリスペクト中。あぁ〜〜まじライブ行けばよかった。チケット死にものぐるいで手にいれれば良かった。行動しない後悔が一番キライなのに・・・・・orz

京都にっき

  


土曜日、京都の芸術センターにはじめていった。いやーあそこすごいね!明倫小学校を改築してセンターとして使ってて、建物が3棟もある。チラシ置く場所が部屋になってるし、図書室やカフェまであるし!作業部屋めちゃめちゃあるし!あんなに広いとは・・感動したwアートコーディネーターの人とも仲良くなれた!うちの大学の先生にくわしかったw
今後はぼちぼち手伝いに行くぞ。図書室のスタッフもやれるらしい。図書室のお姉さんって一度やってみたかったんだ。へへへ
あそこにいるだけで手に入る情報数は格段に増えるだろう。ってかもうかなりふえた。


久しぶりに京都で時間をすごせるっていうことで、そのあと、前から気になっていたカフェに行ってみようと思ったんだけど、よりによって営業してなかった;_; しかも、お能とか狂言とかいろいろやる公演があったんだけど、チケット取ろうと思ったらもう売り切れとったwまあ、当日だしいたしかたない
ということで、急きょ予定を変更して、まず祇園の黒豆やさんに行って昼ご飯を食べた、その名も「黒豆御膳」。ぜいたくなお昼ごはんだった。そのあと京都現代美術館にふらっと入ってみた。実は行ったの初めて。。木村伊兵衛の写真の展覧会やってた。最近まで写真鑑賞にあまり興味がなかったのだけど、ここ半年くらいの間に自分なりに鑑賞できるようになった。(これは好きとかあれはいまいちとか言う程度だけど。)木村さんもすごい好きだった。写真集買おうかと思ったけど財政事情がゆるしてくれぬ。


そのあと阪急に飛び乗って大学のサークル(?)の忘年会へ。一次会も二次会も初めての場所だったヨーwとくに二次会のバーはかなりいけてた!!ミドリがある時点であたしの中ではかなりポイント高い!(ミドリとはサントリーが出してるメロンリキュール)学生だけじゃぜっっっったい入らない建物にあった。あれはやばいw今度誰か別の子連れて遊びにいっちゃろw(・ω・)

マイホーム><

結局家を買うことに決まった。最寄り駅は変わらないけど位置的には駅から正反対の場所です
といっても、就職で別の場所に行くことになったら、あたしが住めるのは一年もないし微妙だなぁw
おっきなクローゼットと本棚があればいいや><
もうマンションから大文字を見ることもないと思うとさみしいのう。。
一軒家に住むなんて転勤族の我が家では考えられなかったけど、京都に拠点をもつことになるなんてねぇ。なかなかいいじゃない。と思う。
そして父さんはこれから定年するまでずっと単身赴任+海外勤務になることに決まったw


っていうかね、土曜日にマイチャリが盗まれたんですよ!!高校入学の時に買ってもらって以来京都のあらゆるところを一緒に走ってきたマイチャリが><壊れやすくてライト二回買い換えてブレーキもかえてタイヤも二回パンクしたからその都度かえて、三回くらい撤去されては取りに行って使っていたマイチャリが〜〜・・・
ああ、まさかこんな別れになるなんて。

おめでとー

heeko2007-12-13


サプライズでお誕生日祝いしたよん★
デコレーションケーキまじかわいい!
でも写真撮る前に半分に切られて盛り付けされてしまったw無念
コース料理量多いしデザート付きだし、吐きそうなほど食べた
昨日も忘年会でめっちゃ食べたってのに
だめだこりゃ(*´ェ`*)
次はクラブ行くぞい↑↑↑

調子悪い

ここ五日くらいのまとめ。


また髪切った。切り過ぎた。気が済んだからあとは卒業式に向けて伸ばす+付ける!
サックスのお手入れグッズを買った。店のおっちゃんに、今度はうちの店で楽器買えっていわれた。しるか。
テストセンター受けてみたけどやっぱり数学はできなかった。等差数列の和とか、あーこんな公式あったな、懐かしい〜!でもなんで、2分のnするんだっけ?とか。。勉強しなおさな・・・
某広告会社のインターン応募してみた。制作課題があったので、被写体作って、一眼レフ引っぱり出してきて撮影して、フォトショで加工して。あとイラレでやっつけ的にもうひとつ別の案作って。受かってるといいなぁ・・・・。。
企画中のトークイベントはゆるやかながらも進行中。一月末にやるんだけど、間に合うんだろうかね・・・。ってか、ファシリテーターとかやったことないんだけどチャレンジするべきなのかもしれない。ウォーカーのインタビューノウハウを生かせば何とかなるのか?
ちぇるふぃっちゅの公演みた。なんかすごい。「過去の出来事を語る」というやりかたのみで物語が進んでいくの。これも「演じる」という一つの形なのか・・!衝撃を受けた。


今週はセミナーラッシュ。なんか、あたしはアートに触れるってことが日常になってて、あらゆることをアートの存在ありきで思考しているけど、まあそういうのって普通にはないことなんだよなっていう当たり前のことを実感しつつある。就職どうしよう・・・・・・。このまえ「アートっていうと、一般的に絵画とか思い浮かべるやん」って言われて、「ええぇ!?」って、仰天しそうになってしまった。二年前は私も同じ考え方をしていたくせに・・・。


知り合いの人がやっている「市民フォーラムおおさか」の一環であるアートフォーラムに参加してみた。「アートとまち(社会)とのかかわり」がテーマだった。自分の好きなこと(趣味)がそのまま研究対象になるもんなんだって気が付いた。アートマネジメントとかアーツカウンシルについてちょっと知識を深めてみるか。別の話だが、自分の視覚的趣味がだいぶ解ってきて、このフォーラムで紹介された企画の写真とかは私の好みに合いまくっていてもうとても快感だった。相当キてるな。とりあえず行って良かった。
もともと睡眠時間をたっぷりとる子だったけど、最近さらに睡眠時間が増えた気が。それにしても寝過ぎ。20時くらいに寝て昼近くまで寝てるとか普通。そして肌が荒れてる、、、なんでかなぁ。夏に体調悪かったのが今度は表に出たのかナァ。