インターン

夏休みなのになぜかまとまった期間空いているときがないので、
いろんな会社の1dayインターンとか短期間のやつをつまみ食いして回ることにしよう。
やるきまんまんだ!!
と思って、とりあえず外資のやつに応募しようとしてみたら、
エントリーシートの項目に「優と良の成績の割合を書け」というのがあった。
あああぁぁぁ終わりだああぁぁわわわわ
成績で人を見るなんて!!ぷんぷん!!!あなたってそういう人なのね!!


土曜に大学の、今日は日経のイベントに参加してまいりました。
両方とも某W社のブースが出ていて、社員さんと内定者の先輩にからみまくる。我ながらうざい(笑)
イベント会場に居場所があるみたいでなんか楽しいです(笑)
しかしいくら興味をもとうとしても、ITとか金融とかには興味がもてんわ。。orz
文化芸術的なことに関わらない仕事につくことに違和感を感じる自分がいる。。
そういう仕事ができていれば、最低限ある程度の満足感は得られるのだろう。
(都市計画、教育とかも好きよ。)
今日はたまたま会場でこめとぱややんと遭遇したので、帰りに一杯。
彼等と飲む酒は何でもうまい。