夏ばて

うわ!!!京都西高勝ったwwwwwwあの展開はすごすぎる><><うわーうわー!とかうへぇ〜〜とか叫びまくってしまった。そして見終わった後あわてて郵便局に行ってサマースクールの書類を速達で送った。とっくに締め切りは過ぎている。東京に行ってたもんで、送れなかったのだ。先生ごめんなさい。事務の人ごめんなさい。わたしを殴ってください。。。。


そんなわけでインターン終了★もう、もう、すっごい楽しかった。何が楽しいって、職員さんがみんないい人すぎてびっくり。他の課にはちょっとこわそうな人も居たけどうちのグループを担当してくれた人がみんなステキで大好きになってしまった><
月曜日はみんなで懇親会した。ざ・わたみ。酒飲みながらメンバーが集落消滅対策について語り出す。わたしついていけず。
火曜日はプログラムが終わってからプレゼン準備。みんな頭良すぎて私の出る幕なし★みおちゃんとお茶のプロントへ。
水曜日はめぐみと銀座のバイト先の店へ。梅田とだいぶメニュー違ったww宿泊先に帰ってから同じ部屋のkoreanの人に英語で省庁のことを説明する。悪戦苦闘w
木曜日は実地研修で千葉にいってかなり疲れた。一日で海と山両方に行くことは滅多にないだろ。。生き物好きのみおちゃんはしゃぎすぎ、かわいいww
金曜日は打ち上げ。一次会は国際会議室で。人事課のYさんはっちゃけすぎwwこんな人もいるんだなぁw
二次会は、あたしが11時50分の夜行バスに乗って帰らなければ行けないのを知って、東京駅のすぐ近くに店を取ってくれて、職員さんたちが連れていってくれた。しかも、あたしが行きたいと言っていた、バイト先の系列店(とても高い)!!!むっちゃカンドーしてしまった。
この日がみおちゃんの誕生日だということを当日知って、サプライズでケーキを買おうと思ったんだけど、その計画をAさんに相談したら店を探してくれて、(時間が遅かったから結局ケーキは買えずにお菓子になったんだけど)お金も出してくれて、なんでこんなにいい人なんでしょう><
そして時間になったら八重洲中央口まで案内してくれて、大量の荷物を持っていたんだけど持つのを手伝ってくれて、バスに乗るまでみんなで見送ってくれた。ほんと、なんでわたしは帰らなきゃ行けないんだろ?って思うくらい、別れるのがいやだった。だってみんな東京の人たちだし、職員さんはかすみがせきにいるんだし、もう会えないじゃない。。。
はじめて人との出会いでここに就職したい!と思えた経験でした。


Iわださんはまさにおとーさん。荷物もってくれる。かわいがってくれる。愛妻弁当をじまんしてくる。
Tさんは良いキャラすぎ。げん*けんとか好きらしいww将来の夢は漫画家らしいww私も描くの好きですっていったら好きな漫画家は誰か執拗に聞いてくるwww
Aさんは優しすぎ。紳士すぎ。お金出してくれすぎ。
Sとうさんはお酒よわすぎ。いじられすぎww


帰りは、帰省ラッシュにかさなってしまって高速が大渋滞していた。それで、予定より6時間遅れて大阪に到着。。一回家に帰ってすぐに飲みに行って、ノリでカラオケオールしてしまい、そのあと一旦帰ってまたバイトのために大阪へ。頭痛くて働くの辛かった。二日で大阪と京都を二往復半してしまった。。。


今週はひとつインターンがあったんだけどキャンセルして暇にしました!!!。ついでに横浜美術館行こうと思ってたんだけど・・それよりか関西の展覧会をじっくり見ようかなって。来年こそはいろんなアートスポットまわる旅にでてやる。。直島とかにもまだいってねーし!!!><
というわけで今週やること整理。。
パスポート取りに行く、ボローニャの準備、イベントのチラシ配布、パソコン買う、来週のインターンの準備する、送別会する、バイト、和歌山と中之島行く、ちょっと遊ぶ、演劇と映画のレポート書く、発表の準備のための勉強。くらいか。
夏ばてして、ここ一週間食欲がありません。痩せてちょうどよくなるかしら(*´V`)